PR TIMES

落合陽一×日本フィルプロジェクト VOL.8 《変幻する音楽会》開催決定!

公益財団法人 日本フィルハーモニー交響楽団

Orchestra of alternation – 境界線がほどけていく

2024年は「佐渡の風土と鬼太鼓」に着目。
生成AIを用いた演出で作曲家の “プロンプト”に新たな化学反応を。
人とデジタル、演奏家と聴き手、自然と人間の境界線もほどけていく

開催日:2024年8月20日(火)会場:サントリーホール
(チケット発売6月6日(木)、クラウドファンディング5月31日(金)開始)

公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団(東京都杉並区、理事長:平井俊邦、以下日本フィル)は2024年8月20日(火)、「落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクトVOL.8《変幻する音楽会》」を開催します。

落合陽一×日本フィルプロジェクトは、テクノロジーによりオーケストラの鑑賞体験をアップデートし、芸術文化により多様性の高い社会の構築と日本文化の発信を目指すプロジェクトです。音楽は耳で聴くものという常識にとらわれず、「五感で感じる、身体で聴く音楽」をコンセプトに生の音楽の喜びを追及し、2018年以来デジタルとリアルの融合に取り組んできました。

2023年からは、英国在住で日本を代表する作曲家・藤倉大氏とコラボレートし、オーケストラによる日本文化探訪「承前啓後継往開来」を開始。日本各地の伝統的な音素材をオーケストラのフォーマットとテクノロジーの演出により新たな光をあてて紹介しています。

2023年《帰納する音楽会》より琉球古典音楽と藤倉大作曲「Open Leaves」を演奏 (C)山口敦

2023年《帰納する音楽会》より琉球古典音楽と藤倉大作曲「Open Leaves」を演奏 (C)山口敦

「琉球古典音楽」に続く2年目の今回は、佐渡の風土と一体となった「鬼太鼓」に着目します。土地と深く根付いた芸能で、地域を繋ぐ絆の象徴ともいえる鬼太鼓を通し、「地域を繋ぐ文化」を考え、佐渡の深い魅力を紹介します。

公演の演出には、昨年に続き生成AIを取り入れます。本公演で演奏する「幻想交響曲(抜粋)」に作曲者自身が残したプログラム・ノートを「プロンプト」と見做し、人間と生成AI、音楽と視覚が一体となった表現を目指します。それはまさに“現実と非現実の境界は揺らぎ、幻想と妄想が入り混じる不思議な宴”となるでしょう。

舞台と客席との「境界線」も揺らぐ体験をご提供するこのコンサート。
4月には公演に先立ち佐渡でのフィールドワークを実施しました。さらに、公演終了後には室内楽サテライト公演を佐渡市他で開催予定。東京のみならず、日本各地へ「喜び」を共有します。

■公演概要
落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクト VOL.8《変幻する音楽会》
・日時:2024年8月20日(火) 18:00 ロビー開場・18:20 本開場 / 19:00 開演
・場所:サントリーホール
・HP:https://japanphil.or.jp/concert/20240820

■キャスト
・演出:落合陽一
・指揮:海老原光
・映像の奏者:WOW
・鬼太鼓:畑野熊野神社祭典青年鬼組(佐渡市)*
・トークゲスト:松田祐樹[NPO法人 佐渡芸能伝承機構理事長]
・進行アシスタント:江原陽子
・管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団

■公演プログラム
・畑野の鬼太鼓*
・藤倉大:Demon Dance [承前啓後継往開来II、日本フィル委嘱世界初演]*
・ベルリオーズ:幻想交響曲より「野の風景」「断頭台への行進」「魔女の夜宴の夢」
ほか
※コンサート当日に会場ロビーにて、佐渡を体感するコーナーをご用意します。

■ VOL.8《変幻する音楽会》の特徴
●日本探訪企画第2弾は佐渡の鬼太鼓
鬼太鼓をキーワードに、鬼太鼓と西洋のクラシックの融合という壮大なチャレンジ(承前啓後継往開来II)を通して、「地域を繋ぐ文化」を考えます。

●「オニ」から考える豊かさ-「オニは内、福は内」
佐渡の「鬼」は決して排除すべき存在ではなく、むしろ神の使いとして捉えられています。「オニ」を排除せず受け入れる暖かさと風土、鬼太鼓は土地に根差した人の豊かさの象徴とも思えます。
今回の公演は、このようなオニからいろいろなインスパイアを受けて選曲しました。

●テクノロジーで新たな「生音楽の喜び」を。生成AI×ベルリオーズの「プロンプト」
生成AIを用いた演出の取組は2年目となります。今年は、作曲家ベルリオーズが残したプログラム・ノートを「プロンプト」と見做し、人間と生成AI、音楽と視覚の隔たり、そして人をとりまくもの、こととの境界の意識を廃したところに浮かぶ宴を描きだします

■あらゆる人々へ、地域へ、世代へ、世界へーオーケストラの可能性を追求
今年も、聴覚障害のある方への振動を用いたデバイス席、子供料金やダイバーシティ割(障害者割引)、託児サービスなどを用意します。

■料金・発売日・購入方法 
発売日:6月6日(木)10:00
料金[全席指定・消費税込]
SS席 ¥12,000(優先入場特典・お土産つき)
S席 大人¥8,000、子供¥2,500
A席 大人¥6,500、子供¥1,000
Ys席(25歳以下)・ダイバーシティ席(障害者手帳保持者)¥2,000
チケット購入先 https://japanphil.or.jp/concert/20240820
 ほか各プレイガイド

※子供:小学生~高校生(未就学児は入場できません)、Ys席:25歳以下の方対象/A席
※Ys席・ダイバーシティ席は日本フィル・サービスセンターのみで取り扱います。
※聴覚障害のある方にはXmodを用いた振動デバイスをご用意します。
(限定20席程度、対象席は後日販売開始予定、日本フィルのみ取扱)
※託児サービス(事前申込制、有料):
 イベント託児(R)マザーズ TEL : 0120-788-222(平日10:00~17:00)

■サポーター募集:クラウドファンディングで仲間になりませんか?
フィールドワークやワークショップを通した「音楽の喜びあい」を支援してくださるサポーターも募集しています。コンサート前後に公演の喜びを拡げるイベントやアイテムをつけたご支援を呼び掛けています。
ご支援はクラウドファンディング「READYFOR」で承っています。皆様とともに、音楽による芸術ならではの喜びを拡げていきます。
・URL:https://readyfor.jp/projects/vol8
・期間:8月27日(火)23:00まで

■関連イベント
・コンサートを楽しむイベント
開演前のロビーにて「佐渡を楽しむコーナー」を計画しています。
また、クラウドファンディングREADYFORでは公演のGP(最終リハーサル)見学や関係者との交流会に参加いただけるリターンをご用意しています。
・サテライト公演(本公演終了後巡回します)
2024年10月21日(月)佐渡市にて計画中
2025年2月 計画中

■主催・企画・制作:公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団
*令和6年度日本博2.0事業(補助型)(独立行政法人日本芸術文化振興会/文化庁)
■共催:佐渡市
■協力:ジセカイ株式会社、WOW inc.、TBWA_HAKUHODO、サントリーホール、ほか
■機材協賛:株式会社プリズム

■お申込、お問合せ:日本フィル・サービスセンター
TEL03-5378-5911(平日10時~17時)/FAX03-5378-6161(24時間) https://eticket.japanphil.or.jp/

■落合陽一 × 日本フィルプロジェクトのこれまでの公演
・VOL.1《耳で聴かない音楽会》2018年4月22日 https://youtu.be/wJEKht0zix0     
・VOL.2《変態する音楽会》2018年8月27日 https://youtu.be/PJ6gJrnMRSs  
・VOL.3 Part1《耳で聴かない音楽会2019》2019年8月20日 https://youtu.be/aqDy9_Km5aM
・VOL.3 Part2 《交錯する音楽会》 2019年8月27日 https://youtu.be/jn5cg4YhRtk
・VOL.4《__する音楽会》 2020年10月13日 https://youtu.be/Ww9fLCB6-j0
・VOL.5《醸化する音楽会》 2021年8月11日 https://youtu.be/Ek-M4d_oGU8
・VOL.6《遍在する音楽会》 2022年8月25日 https://youtu.be/N9C74aZlo6I
・VOL.7《帰納する音楽会》 2023年8月23日 

-->